SUPフィッシングを始めたいという方から質問責めに遭いました

2021/06/09

SUP SUPフィッシング 調達・準備

t f B! P L
先日SUPフィッシングを終え片付けてる時に、これからSUPフィッシングを始めたいという方から質問をされので、こちらで補足したいと思います。

ご注意を

茅ヶ崎 海・浜ルールブックへのリンク


SUPの敷居の低さと利便性の高さは魅力的ですが…

SUPはゴムボートやカヤックと比較しても開始までの敷居が低く、お手軽に始める方、始めようとしている方も多いかと思います。
陸っぱりの釣りのような混雑や場所取りから開放されますし、遊漁船のように同乗者に気を遣って疲れることもありません。
しかし、陸っぱりや遊漁船の釣りとは異なる知識や行動が求められる事を知っておく必要があります。

唯一頼れるのは自分自身の判断と行動

これからは、質問してきた方に欠けていた視点を中心に書いてみます。
誰かと一緒なら安心という気持ちも理解できますし、ある意味正しいですが、海で起こる様々な出来事に自分自身で判断し対処する必要があるんですよね。
個人的には、判断や行動の優先順位はこんな感じかなと思ってます。
  1. 安全の確保
  2. ルールの遵守とマナー行動
  3. 釣り
参考になるリンクをこのページの上の方に付けているので、まずはご確認ください。

安全の確保は天気予報や海況から判断すること以外にも、自分自身の備えが必要です。

落水しても再びSUPに乗れるようにする

  • ライジャケ選び
    • ライジャケが邪魔になって落水後再び乗るのが困難になった事例が多い(上のリンクを読むとわかります)
    • 乗り込む練習をして、支障のないライジャケにしときましょう
  • 服装
    • 再び乗り込む際、動きを妨げないこと
    • 濡れた際の低体温症を避ける
    • 日差しや気温による脱水や熱中症を避ける
  • SUP上の整理整頓
    • 乗り込むためのスペースを確保すべき

自分自身の漕ぐ力を把握しておく

  • 風向きや風速、元気なときとバテたときも考慮した上で、どれくらい漕げるのか、スピードと距離を把握しておくと、判断に迷いがなくなります

周囲に認識してもらえるようにする

  • 他の船舶に近付かないことが大前提
  • 相手から見付られやすい状態にしておく
と、質問してきた方に欠けていた視点を中心に書いてみました。
偉そうにゴメンナサイ。



PVアクセスランキング にほんブログ村
ランキング挑戦中! クリックお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログ 神奈川釣行記へにほんブログ村 釣りブログ 陸っぱりへにほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ


このブログを検索

ラベル

4000SH Clash ii FIERCE III FIERCE III 1000 Garmin GoPro GravGrip ICレコーダー iPad KickStarter LTアジ PENN Persuit 3 SPXT-96LSJ Striker SUP SUPERIOR SUPフィッシング Time-lapse XRFS-904M-TE アジ アジング アブ・ガルシア アブガルシア イナダ ウルトラライトショアジギング ウルメイワシ エギング オオモンハタ おゆプラ おゆまる ガイドの自作 カワハギ クロスフィールド コノシロ サーフ サーフアジング ジグサビキ ジグヘッド シマノ ショアジギング シロギス スーペリア スタンディングデスク スピンキャストリール ソルパラ ソルパラX SPXT-96LSJ ソルパラ振出し ダイソーメタルジグ タイムラプス タイラバ ちょい投げ ティップランエギング テナガエビ ナブラ ネックマウント バスワンXT ハゼ ハゼクラ ヒラメ フラット フリーゲーム フリーゲーム S76L-4 フローティングペンシル フロート フロートリグ ホウボウ ポッパー メタルジグ メッキ メバリング メバル ライトショアジギング リール ルアー ルアーマチック ワークマン ワーム ワインド ワカシ 遠投 横浜 横浜アジング 茅ヶ崎 弓角 江ノ島 在宅ワーク 雑記 三浦 自作 自作ルアー 自粛 修理 湘南 水中撮影 西湘 青物 相模川 調達・準備 釣り動画 釣行日記 飛ばし浮き 壁掛けディスプレイ 坊主 柳島

QooQ